2008年11月29日
貴重なご意見ありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございました。
この度、このブログをご覧頂いて、
「南区本店メール会員」にご登録いただきましたが、
ご登録時にお客様のご住所を確認しなかった私のミスで
ご登録いただけない事態が発生いたしました。
今回の原因は、
配達エリアを明記していなかったために起きたことで、
100%私のミスです。
ご迷惑をお掛けした方には、
不愉快な思いをさせてしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
改めて、南区本店の配達エリアを記載させていただきます。
配達可能な地区:
市崎・大池・大楠・大橋・大橋団地・柏原(1~6丁目)・皿山・塩原・清水・太平寺・多賀・高宮・玉川町・筑紫ヶ丘・鶴田・寺塚・中尾・長丘・長住・那の川・野多目・野間・花畑・桧原(1~4丁目)・平和・南大橋・三宅・向新町・向野・屋形原・柳河内・老司・若久・若久団地・和田
配達できない地区:
井尻・日佐・折立町・柏原7丁目・大字柏原・警弥郷・五十川・高木・西長住・桧原(5~7丁目)・大字桧原・的場・弥永・弥永団地・柳瀬・横手・横手南町
です。
今後とも、不備な点、お気づきの点等ございましたら
是非ご意見お聞かせ下さい。
この度、このブログをご覧頂いて、
「南区本店メール会員」にご登録いただきましたが、
ご登録時にお客様のご住所を確認しなかった私のミスで
ご登録いただけない事態が発生いたしました。
今回の原因は、
配達エリアを明記していなかったために起きたことで、
100%私のミスです。
ご迷惑をお掛けした方には、
不愉快な思いをさせてしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
改めて、南区本店の配達エリアを記載させていただきます。
配達可能な地区:
市崎・大池・大楠・大橋・大橋団地・柏原(1~6丁目)・皿山・塩原・清水・太平寺・多賀・高宮・玉川町・筑紫ヶ丘・鶴田・寺塚・中尾・長丘・長住・那の川・野多目・野間・花畑・桧原(1~4丁目)・平和・南大橋・三宅・向新町・向野・屋形原・柳河内・老司・若久・若久団地・和田
配達できない地区:
井尻・日佐・折立町・柏原7丁目・大字柏原・警弥郷・五十川・高木・西長住・桧原(5~7丁目)・大字桧原・的場・弥永・弥永団地・柳瀬・横手・横手南町
です。
今後とも、不備な点、お気づきの点等ございましたら
是非ご意見お聞かせ下さい。
2008年11月28日
X’Masケーキプレゼント(最終のご案内)

X’Masケーキプレゼント(最終のご案内)
期間中(今月11月末まで)ご利用のお客様の中から
20名様に「X’Masケーキ」プレゼント。
乳脂肪分の低い軽い口どけのシャンテリークリームを使用しています。
直径15cm、3~4人用です。
残すところ今日を入れて後3日、最後のチャンスです。
チャンスをゲットできる方
すでに南区本店メール会員にご登録いただいているお客様
または、
今回南区本店メール会員にご登録いただいたお客様です。
ご登録の方法
南区本店ご利用のときの
お電話番号・お名前・ご住所を
nsk2944@jcom.home.ne.jp
まで、送信下さい。
ご送信いただいたアドレスで登録させていただきます。
お問い合わせは上記メールでもお受けいたします。
または、南区本店 ☎ 562-7627まで。
2008年11月26日
スカイプ:初体験
皆さ~ん、
スカイプってご存知ですか?
以前、カナダに荷物を送ったこと書いたことありましたが、
2週間かかってようやく荷物が届いたとの連絡がありました。
今回初めて、
スカイプ(福岡市南区~カナダバンクーバー)
なるものをやってみました。
便利ですね~エ!
音声どころか映像までも
ほとんどタイムラグ無しで、
繋がるんですね!!
びっくりしました。
皆さんも機会があれば
是非体験してみてください。
感激しますよ。
スカイプってご存知ですか?
以前、カナダに荷物を送ったこと書いたことありましたが、
2週間かかってようやく荷物が届いたとの連絡がありました。
今回初めて、
スカイプ(福岡市南区~カナダバンクーバー)
なるものをやってみました。
便利ですね~エ!
音声どころか映像までも
ほとんどタイムラグ無しで、
繋がるんですね!!
びっくりしました。
皆さんも機会があれば
是非体験してみてください。
感激しますよ。
2008年11月22日
いい夫婦の日に町内美化活動
本日11月22日若久校区では、一斉清掃が行われました。
私の住んでおります多賀1丁目1区でも、午前10時前から
町内の皆さんが参加され、北緑地公園を中心に美化活動を行い、
その後、バーベキューを行いました。
今回始めての企画で、町内会長もどのくらい参加していただけるか
心配しておられましたが、
天気にも恵まれ、
大人子供合わせて50人弱の方に
参加いただき主催者側としても安心したところです。
子供たちも、公園内を走り回り、
また、お腹いっぱいバーベキューを食べ、
お父さんお母さん方もこの様な町内の交流は初めてで、
次回もまたぜひ参加したいと喜んでいただけたようです。
この企画の準備をしていただいた町内会の役員の皆様(私も含みます)
ご苦労様でした。
美味しい肉とバーベキューセットをご提供いただきました「肉の牧瀬」さん、
お世話になりました。
最後の火の始末をしていただきました田口さんありがとうございました。
2時間程度の時間でしたが楽しい時間を共有できました。感謝
2008年11月18日
24回目の結婚記念日です。
今日は、私たち夫婦の24回目の結婚記念日です。
この24年間を支えていただいた多くの方に感謝します。
そんなことをしみじみ感じる年齢になりました。
もちろん家内には言葉には表せないくらい感謝しています。
だから何にも言いません!!
この24年間を支えていただいた多くの方に感謝します。
そんなことをしみじみ感じる年齢になりました。
もちろん家内には言葉には表せないくらい感謝しています。
だから何にも言いません!!
2008年11月18日
結婚記念日特別感謝週間
結婚記念日特別感謝週間(本日より11月末日配達分まで)
わたくし事ですが、結婚24年を迎えることができました。
特選(一人前):2,800円を1,000円引きで1,800円

玄海(一人前):2,500円を1,000円引きで1,500円

匠(一人前):2,800円を1,000円引きで1,800円

以上 一日限定各10食、 先着受付順でご提供いたします。
是非ご利用ください。
わたくし事ですが、結婚24年を迎えることができました。
特選(一人前):2,800円を1,000円引きで1,800円

玄海(一人前):2,500円を1,000円引きで1,500円

匠(一人前):2,800円を1,000円引きで1,800円

以上 一日限定各10食、 先着受付順でご提供いたします。
是非ご利用ください。
2008年11月18日
11月南区本店メール会員様「限定特典」
11月南区本店メール会員様「限定特典」
1)11月中にご利用の方の中から20名様にクリスマスケーキプレゼント
2)特選 半額(一人前2,800円⇒1,400円:11月末日配達分まで)

3)食欲の秋ヘルシーに!名古屋風「ひつまぶし」(一人前1,500円⇒1,200円)
4)追加の茶碗蒸し半額
5)「おたのしみ券」プレゼント中
ふく鮨本舗の三太郎「南区本店」
ご注文お電話番号:562-7627
南区本店メール会員お客様担当:本山
1)11月中にご利用の方の中から20名様にクリスマスケーキプレゼント
2)特選 半額(一人前2,800円⇒1,400円:11月末日配達分まで)

3)食欲の秋ヘルシーに!名古屋風「ひつまぶし」(一人前1,500円⇒1,200円)
4)追加の茶碗蒸し半額
5)「おたのしみ券」プレゼント中
ふく鮨本舗の三太郎「南区本店」
ご注文お電話番号:562-7627
南区本店メール会員お客様担当:本山
2008年11月17日
復活!!
復活!!
先週末からガラにも無く風邪を引いてしまいました。
2日間ほど寝込んでおりました。
季節の変わり目、このブログをご覧頂いている皆様、
是非とも体にはご自愛下さい。
ところで、今日もマスコミが取り上げておりましたが、
新型インフルエンザの危険性を伝えておりました。
東京都庁職員に冒頭石原都知事より
「とても心配な話をこれからしていただきます。」の様な前振りから専門家の説明を受けていたようですが、
本当に大事に至らなければ良いと心配しています。
私の今回の風邪(勝手にそう思っていますが)も季節の変わり目で
少々体調不良のときに参加した会合で両サイドの方が風邪引きさんでした。
家に帰ってうがいもせず、また、ちょっと温めの風呂に入りぃと、
風邪を引く環境が整っていたようです。
不謹慎ですが、お陰で2キロ痩せました。
先週末からガラにも無く風邪を引いてしまいました。
2日間ほど寝込んでおりました。
季節の変わり目、このブログをご覧頂いている皆様、
是非とも体にはご自愛下さい。
ところで、今日もマスコミが取り上げておりましたが、
新型インフルエンザの危険性を伝えておりました。
東京都庁職員に冒頭石原都知事より
「とても心配な話をこれからしていただきます。」の様な前振りから専門家の説明を受けていたようですが、
本当に大事に至らなければ良いと心配しています。
私の今回の風邪(勝手にそう思っていますが)も季節の変わり目で
少々体調不良のときに参加した会合で両サイドの方が風邪引きさんでした。
家に帰ってうがいもせず、また、ちょっと温めの風呂に入りぃと、
風邪を引く環境が整っていたようです。
不謹慎ですが、お陰で2キロ痩せました。
2008年11月12日
「具体的にどう動く」
福岡商工会議所主催で
9月10日から本日11月12日まで毎週水曜日に
飲食店に関するセミナーが合計10回開会されました。
普段はなかなかお話が聞けない
名店の女将から
飲食店経営の経験をもとにコンサルをされておられる方々、
100年以上の業暦をお持ちの福岡では有名な菓子店の社長と
6名の講師の方からご指導いただきました。
1講座2時間半でしたが私には、とても短く感じたくらい中身の濃いお話でした。
6名の講師の方お一人おひとり切り口、表現方法、様々でしたが
皆さん共通して力を置かれていたことは、
時代の変化、お客様の要望の変化に対して
如何に柔軟に変化対応していくことが出来るか
であったかに感じました。
理屈では分かっていたつもりでしたが、
表面的に知っていたつもりでしかないことに気づかせていただきました。
「具体的にどう動く」を具体化しなければと感じたこのセミナーでした。
この他にも延20時間以上の講義の中でたくさんのヒントをいただき本当にありがとうございました。
このセミナーを企画していただいた
福岡商工会議所と
ご講演いただいた講師の方々に
心より感謝いたします。
9月10日から本日11月12日まで毎週水曜日に
飲食店に関するセミナーが合計10回開会されました。
普段はなかなかお話が聞けない
名店の女将から
飲食店経営の経験をもとにコンサルをされておられる方々、
100年以上の業暦をお持ちの福岡では有名な菓子店の社長と
6名の講師の方からご指導いただきました。
1講座2時間半でしたが私には、とても短く感じたくらい中身の濃いお話でした。
6名の講師の方お一人おひとり切り口、表現方法、様々でしたが
皆さん共通して力を置かれていたことは、
時代の変化、お客様の要望の変化に対して
如何に柔軟に変化対応していくことが出来るか
であったかに感じました。
理屈では分かっていたつもりでしたが、
表面的に知っていたつもりでしかないことに気づかせていただきました。
「具体的にどう動く」を具体化しなければと感じたこのセミナーでした。
この他にも延20時間以上の講義の中でたくさんのヒントをいただき本当にありがとうございました。
このセミナーを企画していただいた
福岡商工会議所と
ご講演いただいた講師の方々に
心より感謝いたします。
2008年11月11日
国境を感じた一日でした。
今日はじめて海外に荷物を送りました。
送り先はカナダ。
みかん箱程度の箱2個、合計17kg
送料:19,000円。少々ビックリ!!(思ったより高い)
テロ対策の性か事細かに内容物を書かされ、
それぞれの重量、相場価格まで確認されました。
その上、確実に届く保証なし、
届け先で受け取り確認が出来ないときの荷物の処理など・・・
日本国内に居ると如何に「平和」で「安全」か、つくづく感じました。
インタネットの世界では、まったく時差を感じさせないくらい
情報のやり取りが出来るけど、
物流の世界では、ものすごく国境を感じた一日でした。
送り先はカナダ。
みかん箱程度の箱2個、合計17kg
送料:19,000円。少々ビックリ!!(思ったより高い)
テロ対策の性か事細かに内容物を書かされ、
それぞれの重量、相場価格まで確認されました。
その上、確実に届く保証なし、
届け先で受け取り確認が出来ないときの荷物の処理など・・・
日本国内に居ると如何に「平和」で「安全」か、つくづく感じました。
インタネットの世界では、まったく時差を感じさせないくらい
情報のやり取りが出来るけど、
物流の世界では、ものすごく国境を感じた一日でした。
2008年11月10日
我が家の一品(らぶ)
我が家の一品(らぶ)
ふるさとの味
私の家内の実家のある福間町八並の郷土料理:だぶ(らぶ)
里芋、ごぼう、にんじん、レンコンなどたくさんの根菜類を5ミリ程度のさいの目にきざみ、
かしわと煮込み片栗粉でとろみを付け出来上がり。好みでしょうがなど薬味を入れるのもグー!!
小さくきざむので煮物などに使った残りなどを上手に使うエコ料理です。
その上、根菜が小さくカットされており片栗粉でとろみが付いているので
野菜嫌いの子供さんにも美味しく食べられます。是非一度お試しあれ。
材料(4人分)
里芋:80g
にんじん:40g
ごぼう:40g
レンコン:40g
コンニャク:1/2枚
油揚げ:1/3枚
干ししいたけ:4枚
かしわ:50g(肉のみ)
片栗粉:10g
しょう油:小さじ2
だし汁:600g
作り方
1.野菜、かしわ、コンニャクなどすべて5ミリから1センチ角にカット。
2.里芋を一度ゆでる。
3.油抜きして細かく切った油揚げと野菜、かしわ、コンニャクなどとだし汁を鍋に入れて煮る。
4.煮えたらしょう油、塩で味を調える。
5.最後に片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
注)仏事のときはかしわの代わりに厚揚げを使ってもよい。
とにかく美味しいから是非一度作ってお召し上がりあれ!!
ふるさとの味
私の家内の実家のある福間町八並の郷土料理:だぶ(らぶ)
里芋、ごぼう、にんじん、レンコンなどたくさんの根菜類を5ミリ程度のさいの目にきざみ、
かしわと煮込み片栗粉でとろみを付け出来上がり。好みでしょうがなど薬味を入れるのもグー!!
小さくきざむので煮物などに使った残りなどを上手に使うエコ料理です。
その上、根菜が小さくカットされており片栗粉でとろみが付いているので
野菜嫌いの子供さんにも美味しく食べられます。是非一度お試しあれ。
材料(4人分)
里芋:80g
にんじん:40g
ごぼう:40g
レンコン:40g
コンニャク:1/2枚
油揚げ:1/3枚
干ししいたけ:4枚
かしわ:50g(肉のみ)
片栗粉:10g
しょう油:小さじ2
だし汁:600g
作り方
1.野菜、かしわ、コンニャクなどすべて5ミリから1センチ角にカット。
2.里芋を一度ゆでる。
3.油抜きして細かく切った油揚げと野菜、かしわ、コンニャクなどとだし汁を鍋に入れて煮る。
4.煮えたらしょう油、塩で味を調える。
5.最後に片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
注)仏事のときはかしわの代わりに厚揚げを使ってもよい。
とにかく美味しいから是非一度作ってお召し上がりあれ!!
2008年11月01日
x'masケーキプレゼント
クリスマスケーキ20名様プレゼント
南区本店を今月ご利用で、
南区本店メール会員に登録されている方、
ならびに今回メール会員に登録された方に
抽選で20名の方にクリスマスケーキをプレゼントします。
ケーキの手配は、今商談中に付き決まり次第詳しくご案内します。
ご注文回数が多いほど当る確率が上がりますよ!!
メール会員登録は、
お客様の ご住所・お電話番号・お名前
を下記アドレス
nsk2944@jcom.home.ne.jp
までお送り下さい。
南区本店を今月ご利用で、
南区本店メール会員に登録されている方、
ならびに今回メール会員に登録された方に
抽選で20名の方にクリスマスケーキをプレゼントします。
ケーキの手配は、今商談中に付き決まり次第詳しくご案内します。
ご注文回数が多いほど当る確率が上がりますよ!!
メール会員登録は、
お客様の ご住所・お電話番号・お名前
を下記アドレス
nsk2944@jcom.home.ne.jp
までお送り下さい。